2023/04/16
片頭痛
一般的に片頭痛は、血管の膨張・収縮により神経が圧迫されたときに起こります。
吐き気、嘔吐、目がぼやけるなどの症状をともなうこともあります。
女性はホルモン変化の影響により、月経前・月経中に片頭痛を発症しやすくなります。
また、体質を受け継いで、母娘ともに片頭痛もちということもあります。
2023/03/26
頭痛に関して
いつも忙しく、緊張を強いられた生活をしていると、
頭痛になりやすくなります。
頭痛の原因はさまざまですが、睡眠不足、換気の強さ、
過労、緊張、ストレス、風邪も一時性の頭痛を引き起こします。
マッサージで手軽に症状を和らげましょう。
頭痛の強い打撲、脳卒中の手術などを経験をした人は
半年間、脚のマッサージを控えたほうがよいでしょう。
2023/03/09
ふくらはぎケアでむくみを解消
第二の心臓ふくらはぎを動かそう
夕方、脚がむくむのは余分なリンパ液が重力にさからえず
溜まってくるから。そこで動かしたいのが第二の心臓と
呼ばれるふくらはぎ。動かすことで血流と同時に余分な
リンパ液を心臓に戻すことができます。
座り仕事や運動不足の人は、むくらはぎを動かすことが
少なく、むくみやすものです。脚が太くみえる原因にも
なるので、ふくらはぎをよく動かして早めの対策を
しましょう。
2023/02/20
寒さが原因で関節痛に…?
寒い季節では、身体に縮こまり身体が固まってきます。
その固まった部分を放置してしまうと大きな症状の要因となってきます。
そういった場合は下記の内容を試してみても良いかなと思います。
”座布団や枕の硬さや大きさを変える!”
こういった日々使っているもののちょっとした調整だけでも楽になってくる場合もあります。
もし、こういった時期に関節痛に悩んでいる方は、ぜひ試してみてはいかかでしょうか♪
2023/01/04
もっと話したくなる、地域に愛される整体院
日々の仕事やプライベートのことで溜まった心の疲れや、肩こり・首こり・腰痛などの身体の不調で悩まされていませんか?
“堺ときわ整体院”は、堺市西区と中区を中心にその他の区で出張整体を行っている地域密着型の整体院です。
外出するのが大変という方やご年配の方も、ご自宅で気軽に整体のサービスを受けていただけます。
私たちの心と身体は密接に関わっていますので、心の病が身体の病につながることも…。
当店では施術よりもお話を第一に、お客様の心にお客様に寄り添っていくことをモットーとしています。
オーナー自身も過去に心の不調からくる体調不良に苦しめられた当事者です。
だからこそ、お客様のお気持ちは誰よりもわかるのです。
心身の不調を抱えている方は、専門家にしっかりと話しを聞いてもらえて本格的な施術も受けられる当店でぜひケアをおすすめします。
しっかりと現在のお悩みと身体の状態のお話を伺ったうえで、不調を取り除けるようなサービスをご提供いたします。
ささいなことでもどうぞ当店にご相談ください。